happyの読書ノート

読書感想を記録していこうと思います。 故に 基本ネタバレしております。ご注意ください。 更新は、忘れた頃に やって来る …五七五(^^)

東野圭吾著 「ナミヤ雑貨店の奇蹟」読了~♪

中央公論文芸賞受賞作品

東野圭吾著 「ナミヤ雑貨店の奇蹟」を読みました。

       bd0fdaea.jpg


       

東野圭吾と言えば、ミステリーですけれど、
東野圭吾の新ジャンル?
心がほっこりする、ファンタジーです♪


ネタバレあります ご注意ください [emoji:e-1]


3人の若者たちは、こそ泥を働いて、
朝まで身を隠すために、以前から目をつけていた廃屋へとやってきた。
古い看板には「ナミヤ雑貨店」と書いてあるのが、かろうじて読めた。

その家の鍵は開いていたが、家の中はホコリだらけ。
長い間、人が住んでいた形跡もなく、一夜の宿にと入ったのだった。

その時、パサリ、と店のシャッターの郵便受けに手紙が届いた。
こんな夜更けに?3人に緊張が走った[emoji:e-329]
が、
開いてみれば、その手紙は、悩みの相談だった。
若者たちは面白半分で、思いつくままに返事を書いて
店の横の牛乳箱に返事を入れると…
程なくして 店のシャッターから先ほどの手紙の返事が届いた [emoji:e-350]


ナミヤ雑貨店は、30年前の世界と繋がっているようだ…。


ナミヤ雑貨店に、相談を持ちかけた人たちと、
相談者のその後の人生が、5つの章に分けて描かれています。

若者たちは、最初は面白半分に答えていたのだけれど
その内容を真摯に受け止める相談者に、
自分たちでも人の役に立てるんだ、と自信を取り戻していきます。

誰でも、誰かの役に立てたら幸せですね♪

1979年と2012年。時空を超えて過去と現代がつながるナミヤ雑貨店。
ナミヤ雑貨店の主の三十三回忌、一夜限りの復活、
ナミヤ雑貨店が1日だけ、再開したその日に、

若者たちは、たまたま「ナミヤ雑貨店」に入って
この不思議な現象に立ち会うことになったのです。




若者たちが考えたテキトーな回答と、それを大真面目に解釈する相談者。
それが、うまい具合に辻褄があっています。
東野圭吾、さすが。

登場人物たちは、皆、ナミヤ雑貨店の相談者で
児童養護施設「丸光園」とつながっていきます。

登場人物たちそれぞれの人生物語は、読まされ、泣かされます。

後半は、ジグソーパズルのピースをはめていくように 
ピタリと符合していくところが面白く、サクサク読めます。


物語前半で張られた、伏線が後半で次々に絡み合って
堅牢な太い綱に、なわれていくのは、さすが東野圭吾作品!



最後に、30年前とつながっているのかを確かめるべく
若者の一人、敦也が白紙の手紙を、シャッターの郵便口に入れてみると…
達筆な文字で、返事が返ってきた!
差出人は…30年前のナミヤ雑貨店主。


「わざわざ白紙をくださった理由を爺なりに熟考いたしました。

  中略

私のところへ悩みの相談を持ち込んでくる方を迷子に喩えますと、
多くの場合、地図は持っているが、見ようとしない、
あるいは自分のいる位置がわからない、という状態です。

でもおそらくあなたは、そのどちらでもないのですね。

あなたの地図はまだ白紙なのです。だから目的地を決めようにも、
道がどこにあるかさえもわからないという状況なのでしょう。


  中略

だけど見方を変えてみてください。白紙なのだから、どんな地図だって描けます。
すべてがあなた次第なのです。何もかもが自由で、可能性は無限に広がっています。
これは素晴らしいことです。どうか自分を信じて、その人生を燃やし尽くされることを
こころより祈っております。
」 
       本文より



なんと勇気づけられる内容でしょうか。


何気なくシャッターの郵便口に押し込んだだけの白紙の便箋に、
深い意味を見出して、返事をくれたナミヤ雑貨店主。

その手紙を読んで、
悪の道に入りかけていた若者たちの目に、希望の光りが宿ったところで、完。


目頭が熱くなり、鼻の奥がツーーーーンて痛くなりました。


さすが東野圭吾作品!

読後感爽やかでした。さすが!