マリー・アントワネットの調香師
~ジャン・ルイ・ファージョンの秘められた生涯 読みました♪
宝塚星組☆紅ゆずる主演で、
9月6日からバウホールで上演される
「ジャン・ルイ・ファージョン 王妃の調香師」の原作本なんです
タイトルに「秘められた」とありますが、何も秘められてたわけではなく、
彼が、歴史的に知られていなかっただけの話です。
ネタバレあります ご注意ください
著者・エリザベット ド フェドー女史は、
歴史家で、博士論文が「香水商」、香水学校の教授でもあります。
作家ではないので、この本の半分は、
香水や材料、香りについての薀蓄、
当時の王侯貴族の暮らしぶり、
フランス革命など、史実に基づいて書かれています。
「ベルサイユのばら」でお馴染みの、
デュ・バリー夫人や、フェルゼン伯爵も登場しますが
ちょっと名前が語られる程度です。
資料を起こして書いた感じがして
登場人物が生き生きと描けてなくて面白くない。
淡々と事実のみが 俯瞰図的に述べられていて
登場人物に血が通わないんですねー
実在の人物・ジャン・ルイ・ファージョンの
香水商としての生き様はさらりと語られていて
ドラマチックな展開はありません。
マリー・アントワネットお気に入りの調香師であったけれど、
ジャン・ルイには 妻も息子もいました。
マリー・アントワネットの美
しさは認めていたけれど、
それ故に恋心を抱いてたというわけではなかったようですよ。
王妃と香水商、心を通わすほどの 個人的な時間を持てるはずも無し。
がっ!
宝塚歌劇団HPの公演解説に
― 彼女へ秘めた想いを抱くようになる。大きな歴史のうねりに翻弄され、
自らの信念と許されぬ想いの狭間に立たされたジャン・ルイの前に、
狂気と化した革命の足音が近づいてくる…。
と、あります。
植田景子先生が、この本を宝塚風に、大胆にアレンジして
恋の要素を盛り込んでくださるのでしょうか?
どんな 舞台になるのか、とても楽しみです
この著作に対するダメ出し
誤字、脱字、漢字変換ミスが散見される。
例: 辛らつな批評が耐えず ⇒ 正) 絶えず
日本語がギクシャクしている。流れるように読めない。
直訳で、無理に文章つなげた感じがする。
意訳して欲しい。
日本語の使い方そのものが間違っている。
例: *健康状態が麗しくなかった ⇒ 正) 芳しくなかった
麗しいを使うのは「ご機嫌」の時ですっ
*貴族たちは四方へ散逸した
⇒ 散逸と言うのは文書や資料などに使い
人間がちりぢりになった時に使う言葉ではない。
*大切な品々を充填 ⇒ 補充
*悪意を逆立てる ??? 聞いた事のない言い回し。
*刃を伸ばす ⇒ 魔手を伸ばすでは?
*四方八方あちこちに 重複表現
*せむし 放送業界では 差別用語
訳者の方の日本語センスUPをお願いしたいです!!
もともと読みにくい文章なのに、時々日本語の間違いなどがあり
イラッとしながらなんとか読了。
あとがき込みで 218ページ
そのうち、ジャン・ルイ・ファージョンの生涯については179ページ
あとは、注釈と追補。
写真(肖像画)なども挿入されているのですぐ読めます!
おすすめ!とまでは言えませんが、
当時の、貴族の様子が手に取るようにわかって興味深いです。
フランスが、近年まで 化粧品と香水の先進国だったのもうなづけます。
香水、アロマ好きの方には
香りの処方などを読んで、どんな香りか想像するのも楽しいと思います♪